この度、弊社契約アスリートであるリバプールFCW所属・なでしこジャパンの長野風花選手が、サッカー専門YouTubeチャンネル「サッカーキング」の独占インタビューに出演し、その動画が公開されました。
イングランドでの2年半にわたる挑戦と、女子サッカー界の現在地について、ここでしか聞けない貴重な本音が満載です。
激動のシーズンと個人の成長
昨シーズンは監督交代や多数の負傷者発生により、時には13人しかプレイできる選手がいない中でユース選手を借りて試合に臨むという困難なシーズンでした。そんな中でも長野選手は「怪我をせずに試合に出続けること」と「守備での成長」にフォーカスし、「相手との距離感」や「ドリブラーを遅らせる技術」を身につけたと語っています。
リバプールでの環境と生活
リバプールのダイレクトなサッカースタイルの中で自身の良さを模索してきた2年半を振り返り、WSLの盛り上がりや素晴らしい施設環境への感謝を表現しています。アンフィールドでの初ゴールは「一生忘れられない経験」であり、女子チーム初のアンフィールド勝利という歴史的瞬間でもありました。遠藤航選手との交流や、リバプールという街への愛着も語られています。
多国籍キャリアから得た学びと今後の目標
韓国、アメリカ、日本、イングランドでのプレイ経験から「正解は一つじゃない」という学びを得て、多様な意見を受け入れる重要性を実感したと述べています。今後の目標として「チームを勝たせられる選手」になることを掲げ、そのための個人成長とチャンピオンズリーグ出場への意欲を表明しています。
このインタビューは、長野選手のサッカー選手としての成長と人間的な深み、そして女子サッカーの現状を知る上で必見の内容となっています。
掲載情報
メディア: サッカーキングYouTubeチャンネル
掲載日: 2025年7月4日(金)
記事タイトル: なでしこジャパン・長野風花に聞く“リヴァプールFCWでの2年半”